2014年5月30日金曜日

バードヒルズサロンにお邪魔しました!




  5月28日 水曜日


     バードヒルズ3号館  ふれあいサロンにお邪魔しました!!!


       今日のテーマは”悪質商法の撃退!”について です。


    池田市内でも特に高齢者を狙った、悪質な詐欺が後を絶ちません。


     そこで、詐欺の手口やクーリングオフについて勉強しました。


    スタッフが劇仕立てで、だまし役だまされ役に扮して

    
         用心のポイントをみなさんと確認しました。


     スタッフの”お芝居”・・・・・イエイエ”こ芝居”ですね)^o^(  に


       みなさん 大爆笑でした!!!!(^^)!



    
催眠商法の場面です~みなさんご協力ありがとうございました(-_-)
       

     

2014年4月18日金曜日

伏尾台サロンにて 池田警察啓発活動です!(^^)!

伏尾台サロンに池田警察の方にお越しいただき啓発活動を行って頂きました(#^.^#)

今回のテーマは


 
 ①振り込め詐欺への注意!


 ②高齢者の交通事故防止!    この2点を中心にお話頂きました


*その前にプチ情報(#^.^#)
 

 池田市内での事件発生件数は他市に比べ低い水準だそうです
 

 ⇒すなわち 「池田は安全な町」 という事です!(^^)! ヤッホー
 

 


 本題に戻り、前記内容について

 振り込め詐欺については「私はだまされるわけがない」と考えている人ほどだまされるそうです

 
 
 
 
 
 交通事故に関しては基本に忠実に「道路を渡る時は右左右と見てから」など日頃の取り組みが
 大切との指導がありました

 
 また今回の活動では啓発として水戸黄門スタッフの出演するDVD鑑賞もありバラエティーに
  とんだ会となりました

 

 会の終了後には池田警察の方々とお茶を飲みながら情報交換もでき和やかな会となりました

 

2014年4月11日金曜日

認知症サポーター講座を実施しました!!


      4月4日(金)


     池田市内の
      ジョブスクールで


   認知症サポーター講座

   開催しました。


   介護を勉強中の学生さんと


  認知症の勉強を行いました。



    3時間の長丁場

    寸劇あり・体操ありの

    楽しい教室になりました。





          実施後、アンケートに「とてもためになった!!」

          「いろいろな地域でこのような講座をして欲しい」と

          前向きなご意見が多数寄せられました。

       講座希望の方等ありましたら、センターまで ご相談ください。・・・・・・・・・・・・・

2014年3月31日月曜日

悪質商法お断り!!

3/29(土)南畑会館において百楽会が実施されました。
このたびは「悪質商法お断り」をテーマにとりあげました。






















講師をかって下さったのは大阪府消費生活センター消費生活サポーターのこば様です。
人形劇あり寸劇ありの楽しい教室でした。






















悪質商法の被害に遭わないように皆様何度も何度もうなずかれていました。

2014年2月26日水曜日

第4回 ハートフル学会参加



  平成26年2月22日(土)


  第4回 ハートフル学会にて

                ”優秀賞”をいただきました!!

          大阪化学技術センターにて開催された

                 ~ ハートフル学会 ~



               
     ハートフル学会とは、社会医療法人 協和会と
       
     社会福祉法人大協会が合同開催、今年で4回を数えます。

                     
        発表のテーマは

     「地域包括ケアシステムの推進」
       

                          
 伏尾地域包括支援センター          
  

        発表風景



    







            当日は、230名を超える参加者で会場は熱気に包まれ、

             とても緊張しましたが、おかげ様で

             ”優秀賞”をいただくことができました。             
     



大阪市北区大淀地域包括支援センターのご紹介
「とっても 緊張しました・・・・・」


1年かけて準備したテーマで 賞をいただき

スタッフ一同励みになりました。



大協会ではこの4月
大阪市北区大淀地域包括支援センターを開設します。

どちらもよろしくお願いいたします。











2014年1月11日土曜日

南畑サロンにふくまるくんがやってきた!!!



        平成26年


      新年あけましておめでとうございます。

       本年もどうぞよろしくお願いいたします。

           
         ~池田市伏尾地域包括支援センター スタッフ一同~


     平成26年1月8日

        南畑サロンにご一緒してきました。


      今年第1回目のサロンにはなんと

              ”ふくまるくん”が遊びにきてくれました。



     
ふーくまーるくん♪

  ふくまるくんと

     ”ふくまる体操”


 ふくまるくんも楽しそうだけど

   ゲストの方のこの笑顔!

   自然と力がはいります。
    体操の後は

 THE ま・ん・ざ・い  です。
 

 「オレオレ詐欺」のネタです。

    

ハートフル神田の淡路スタッフがお手伝い。

 実は彼、吉本興業NSC卒業の本家本元!!

ふくまるくんのつっこみもなかなかのものです。


                               
              淡路:オレオレ詐欺とかけまして ”スパイ”と解く。
                                
              ふくまる:そのこころは?

              淡路:どちらも合言葉がたいせつでしょう。

              ふくまる:「もうええわ!!」


                             
   
          ゲストの方も
           大爆笑。

       
       今年第1回目の

       素敵なサプライズに

       みなさんびっくり。

       とても楽しい
   
        ひとときでした。


                                   「あつかった・・・」  byあさの

        


             

2013年12月19日木曜日

伏尾台地区住民座談会に参加しました




  12月15日(日)


                  包括支援センターはお休みでしたが
 
                    伏尾台地区の”住民座談会”

                      開催されるとのことで、

                    ご一緒させていただきました。


      
          伏尾台地区は

         現在小中一貫校の地域作りが話題。
         
40名を超える住民が参加
みなさんとても熱心で、和気あいあい

             


 伏尾台地区は高齢者の方も多く
これからの地域作りがとても重要です。
池田市伏尾地域包括支援センターも
皆さんが安心して暮らせるまちづくりを
お手伝いしたいと考えています。